当院は、2011年の9月に開院しました。新宿区四ッ谷の地に住んで27年になります。
かつて勤めていた東京女子医科大学病院やクリニックも近く、このあたりは私にとって住み慣れた町です。これまで小中高一貫の学校で校医を9年間務め、大学の保健センターにも11年間ほどおり、また産業医の仕事も経験してきました。
小・中・高・大・社会人と、幅広い年代の方々を診療してきた経験を生かし、最後は是非地元の皆さんの健康に貢献したいと思い、開業致しました。
日本は、他の国に例をみない速度で、高齢化社会を迎えています。
かつて誰もが長寿でありたいと願っていた時代があり、一面喜ぶべき時代になったと思います。元気で、長生きし、生き生きと日々の生活を送り、天寿を全うする。このお手伝いをするのが、私たち内科医の仕事です。地域の内科のかかりつけ医を目指し、皆様の健康維持に貢献していきたいと思っております。
特に食事・運動療法が基本となる糖尿病・高血圧・脂質異常症等、生活習慣病の予防・治療に取り組んでおります。気になることがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。
- かぜ・花粉症・腹痛・発熱など、体の具合が悪いときに、気軽に御相談下さい。
豊富な臨床経験に基づき、丁寧にお話を伺い、迅速に対応させていただきます。
- すみやかに専門の医療機関への紹介が必要な病気かどうか、その場で判断できるように、臨床検査機器を揃えております。血液生化学検査(肝機能・腎機能・CRP・Na・K・Ca・P・アミラーゼ等)・自動血球計測装置(白血球数・赤血球数・Hb等)・HbA1cなど、大学病院の緊急検査室に設置してある検査機器です。バセドウ病の治療薬による、まれな副作用で認められる無顆粒球症・肝機能障害の診断がその場で可能です。
緊急対応の必要な、急性虫垂炎・急性肝炎・急性腎盂腎炎など、地域連携医療機関に、紹介させていただいております。
- 生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症・高尿酸血症・痛風等)は、動脈硬化による病気の予防のために、治療が大切です。食事・運動・睡眠などの生活習慣の微調整や、必要最小限の薬物治療で、心筋梗塞や脳梗塞の予防に努めます。現在の動脈硬化の程度は、脈波(血管年齢)装置で知ることができます。検査時間は5分程度で、心電図検査同様簡単な検査です。動脈硬化予防の決定打となる禁煙外来も行っております。
|